長年使用してきた濡縁 木材も古くなって座って庭を眺めるにもゆっくりできなくなってきました。
束 すのこ板も全て交換 夕涼みしながらちょっと休憩・・・
ひなたぼっこも心地いい場所が再び戻りました
台所はこれまで使用してきたガスからIHに変更
観音開きの収納はなかなか奥のものが出し入れ大変でしたが、引出タイプのものに変更し収納力アップ
写真でわかりませんが 吊戸棚は昇降ウォールユニット装備
油汚れで悩まされていたレンジフードも場所を変え、お掃除ラクラクに
おばあちゃんも安心して調理できるようになりました。
キッチン:Panasonic Sクラス
床・壁はタイル貼りのため、冬場は特に寒く掃除も大変でした。
浴槽も狭く、足を伸ばせない昔ながらの浴室でした。
Panasonic ココチーノ 1616
酸素美泡湯(びほうゆ)仕様のユニットバス
酸素を含んだミクロの泡で全身を温め、お肌をしっとりする効果があります。浴槽の右上にあるボタンが美泡湯のコントローラです。
足を伸ばせ、温かいお風呂はお客様にも好評いただいております。
窓から見える田んぼの緑が気持ちいいですね。